2011年7月31日日曜日

7/30,31

昨日はカラオケではじけまくって、


今日はマジメに練習。


楽しい週末だったなー。
カラオケでの一体感。バンドでも役に立つでしょうか(笑)。

今日の練習は新曲2曲。いい練習でした。
ホーン隊、1曲目のソロ考えましょう。
リズム隊、2曲目むずかしいと思うけど出来たらカッコイイヨ。FUNK!


2011年7月25日月曜日

Sonny Rollins


Jazz Giant。TenorSax奏者。
この人の全てがカッコイイ。アドリブも演奏姿も、そして服装も。若い頃の写真、本当に渋すぎます。まだ現役。81歳かな。3,4年前、来日した時に観に行きました。おじいちゃんになってましたが観れて本当にヨカッタと思った。

【Sonny Rollins/St.Thomas】
皆さんよくご存知のセントトーマスはSonny Rollinsが作った曲。
セントトーマスはカリブ海の島。なのでカリプソの要素が入ってるんだって。いつかは演奏してみたいものです。

2011年7月17日日曜日

The Skatalites

そういえば自分らSKA BANDなのにSKAのこと全く紹介していなかったなと。

で、SKAと言えば「The Skatalites」でしょう。SKA ORIGINATOR。1963年-1965年にSTUDIO ONEのレコーディングバンドとして活動。簡単に言えば1940年代、1950年代にラジオやレコードから流れてくるアメリカのR&BやSWING JAZZに影響を受けジャマイカ流にアレンジしたのがSKA。ジャマイカ音楽の基礎を作った人たちと言われています。

youtubeは1984年のReggae Sunsplashの際に再結成した時の映像。
オリジナルナンバーが多く出演してるのがイイ!!
Lloyd Brevett(B), Lloyd Knibbs(Dr), Tommy McCook(Tenor), Rolando Alphonso(Tenor)Lester Sterling(Alto), Johnny Moore(Tr) そして 若干ですがボクが大好きなJackie Mittoo(P)も!!!


【The Skatalites / Latin goes ska】




Roland Kirk

最近気になっているミュージシャン「Roland Kirk」。

この人凄い!テナーサックス、ソプラノサックスの2本を同時演奏してます!


なんと3本まで行けるらしい。盲目のミュージシャンは天才が多い。やはり目が見えない分、聴覚が研ぎ澄まされるのだろう。子供の頃に夢で3本のサックスを同時に吹く姿を見た以降、本当に猛特訓したらしい。でも見た目が到底カッコいいと言えない演奏スタイルは「グロテスクジャズ」って言われたらしい。


Roland Kirk / I Say A Little Prayer



個人的にはう〜ん。どうだろ?嫌いじゃない。でも演奏はおもしろい。




2011年7月11日月曜日

7/10

オリジナル曲制作中。
前回練習でたかえさんが録ってくれていたシマDとオザワさんが何気なく弾いていたイントロ?部分を聴いてコレは使える。カッコイイ。ということでこれを広げて固めて行きましょ。次回までにメロディー考えてきます。イメージはキラーな感じ。


オリジナル増やすぞっ!!

2011年6月27日月曜日

6/26

久しぶりのスタジオ練習。
まずは前回のライブ映像を見て、反省会。
反省点、多々ある。ホーン隊バラバラ。音が汚いところがある。
もっと安定した音を出して、合わせることを意識して練習しないと。

そして今後の選曲会議。個人的にみんなで話すこの時間が好き。
選曲は次回ライブまでのお楽しみということで。

最後にシマDのギターによる作曲。みんなで肉付けしていけばイイ曲が作れるんじゃないですかっ!楽しみになってきた!よし。

次回は練習前にみんなでカツカレーを食べてから行きましょう。

2011年5月30日月曜日

5/29

今日は都内でとあるイベントに行ってきました。
いくつか出ていたバンドの中から今日一番印象に残ったバンド。
「copa salvo」
たぶん5,6年ぶりぐらいに見てなんか懐かしくなったので紹介します。

ラテンロッカーズ。今日は残念ながらオーケストラは見れなかったけど一度見てみたい。


【Orquesta copa salvo / Mambo Gozon】
ラテンのオーケストラも迫力あります。熱いグルーブってヤツ。感じますか?

2011年5月20日金曜日

5/15 LIVE @FAD YOKOHAMA

先日のライブに来てくださった方々、本当にありがとうございました!
やはりライブ前は緊張します。なんとか、無事に・・・といった感じでしょうか。

今回、横浜でのライブということで車に楽器を積んでみんなで行きました。これバンドっぽい、そんなことを思いながら横浜に到着。アッコが行く前から中華、中華と言うもんだから、リハ後にみんなで中華料理屋へ。円卓に11人座って食べた中華は美味しかったね。
またみんなで円卓座って中華食べましょう!今度はゆっくりと。




ライブでは今回、新曲を2曲追加。新曲の演奏は緊張するね。
「E Flat」はすごい評判良かったです!ヨカッタね!きっと「アーバン」な感じが伝わってくれたことでしょう。





誘っていただいたBELLEVUE SCORCHERSさん、本当にありがとうございました!非常にいい経験が出来ました。何度聴いてもベルスコとスキャルテリーズの演奏はイイ刺激をもらって勉強になります。ボクらも頑張らないと。



まぁ反省点は色々あるにせよ、結果今回もボクたちらしく楽しく演奏できたことが何よりでした。




また動画をYouTubeにアップしましたら更新します。お楽しみに!

2011年5月14日土曜日

5/14

ライブ前日練習。
なんとかまとまりましたかね。それにしてもヤツの洗濯板は大正解でしたよ。


2011年5月15日(日) @F.A.D YOKOHAMA

OPEN : 17:30

START : 17:45


■ACCESS

http://www.fad-music.com/fad/?page_id=89

2011年5月8日日曜日

洗濯板

ようやくヤツの楽器が定着すると今回は本気で信じたい。

ずっとヤツに出来る楽器を探していた。そしてこの楽器を見たときまさに「ビビッ」と来た。ヤツにはこの楽器しかない。ヤツほど似合うプレイヤーはいない。







都内屈指のwashboarderになれ。期待してる。

2011年5月5日木曜日

Rockers

GW、帰省中。暇になることを予想してDVDを持参。
久しぶりにレゲエ映画の代表作「Rockers」を観る。いつ観てもカッコイイ映画だ。



70年代のレゲエ文化全盛期の映画。登場人物など全て当時第一線で活躍していたアーティストたち。当時のジャマイカ人の生活、文化そしてファッションも観て非常に楽しい。そしてラスタマンたちも出てます。ボクはこの映画を観て、ラスタ文化に興味を持ちました。

それにしても当時のジャマイカ人はオシャレだ。あの格好は日本人にはマネ出来ないね。

勿論、音楽も最高です。レゲエを聴いてみたいという人にまず勧めるCDは間違いなくこの「Rockers」のサウンドトラックをチョイスするセレクター多いと思います。

興味のある方、ぜひ観てみてください。TSUTAYAにも結構置いてますよ。CDも。



【Gregory Isaacs / Slave Master】イケてます。

2011年4月24日日曜日

4/24

練習お疲れ様でした。

5/15のライブに向けて、イイ感じに仕上がってきました。

オリジナル曲、イイですね〜
MoonRiversでは今までになかった「アーバン」な感じ。
PianoとBassのソロ、カッコイイね。

歌モノの新曲もタカエさんの声に合っていてイイですよ。

自分達で褒めてばかりですが、いいんです。
褒めて伸びるタイプです。

2011年4月20日水曜日

4/23chair

イベント告知です。

MoonRiversと親交の深いユウタくんのイベントです。
楽しいイベントです!ぜひとも遊びに来てください!

今回はエントランス売上の中から500円+お店の売上の一部を東日本大震災の義援金とさせていただきます。

chair
2011.04.23(sat) 20:00くらい-24:00
@Nakameguro Night Park 中目黒
1500円/1drink

DJ
HIROKICHI
IMAMMY

2011年4月17日日曜日

サングラス

念願だった「奇妙礼太郎トラベルスイング楽団」のライブに行ってきました!

期待していた通りで奇妙さんの声とあの雰囲気は格好良かった。
勿論、曲の方も「機嫌なおしておくれよ」「君が誰かの彼女になりくさっても」、そして「オー・シャンゼリゼ」と聴きたかった曲のオンパレードで全部ホントヨカッタ!


そして、もうひとつイイことが・・・

ライブ中に奇妙さんが、かけていたサングラスを投げ、そのサングラスがなんと一緒にライブに行っていたタカエさんの足下に。すかさず拾ってボクに渡してくれました。
タカエさん、ありがとう。大切にします。



ねっ 奇妙さんかけてたでしょ。
いい刺激を受け、またバンド頑張ろって思った日でした。



【奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 オー・シャンゼリゼ】
オレ、これ好きです。


2011年4月15日金曜日

ライブ告知

どうも。ライブ告知です。

2011年5月15日(日) @F.A.D YOKOHAMA


OPEN : 17:30
START : 17:45


■ACCESS
http://www.fad-music.com/fad/?page_id=89

SKAイベントに出演させてもらいます。
ボクらがリスペクトするベルスコとスキャルテリーズの
ライブは最高です!
是非とも生音の迫力を味わいに遊びに来てください!!
MoonRiversも頑張って演奏します。


【BAND】
SUGARiess
The Scarteries
MoonRivers
BELLEVUE SCORCHERS

【DJ】
IMAMMY

ヨロシクお願いします!

2011年4月14日木曜日

新メンバー

3/27(日)@中野heavysickZEROでのライブ。


ドラムとパーカッションの新メンバーを迎えての初ライブ。
この2人の加入はMoonRiversにとって間違いなくパワーアップ★
ドラムのおかずとパーカスのスパイスはまさにボクら好み。
2人が入ってくれて本当にヨカッタ!!


【BlueSka】

2011年4月10日日曜日

4/10

今日の練習は先日のライブDVDを見て反省会。

自分たちの演奏を聴くのは非常にイイですね。改善点がわかります。
でもバンド初めた頃から比べると聴けるようになったなぁ〜
最近、メンバーみんなで言ってます。確かにそう。吹いてて楽しい。

これからもっとレベルアップを目指します。
ライブの映像は何曲かピックアップして後日アップします。

練習中のオリジナルもだんだん良くなってきた。
でもまだ自分自身がぱっとしない。練習しなきゃ。

2011年4月5日火曜日

ブログはじめてみました。

重い腰を動かし、ようやくMoonRiversのブログを始めてみます。
今書いてみようと思っていることは、バンドのことに限らず、色々書いてみようかと。
でも基本はゆる〜くの路線で。


まずは記念すべき第1回目はやはりバンドのことを。


MoonRivers。東京で活動しているSKAバンド。基本オーセンティックスカをベースとし、
カリプソやロックステディ、そしてレゲエなど心地いい曲の演奏を目標。
でも色々な曲を演奏してます。結局いい曲で楽しいならなんでもOKといった感じ。


メンバーはAlto SAX,Tenor SAX,Trumpet×2,Guitar,Bass,Drum,Piano,Percussion,Vocalの
計10人の大所帯。あっ、もう1人Performerがいました。11人。楽しくやってます。


今日は昨年のライブ映像をご紹介。メンバーは変わってしまったのですがね。
今後ともヨロシクお願いします。